赤ずきん三姉妹の、毛糸のジッパーケース

「3色の赤いずきんをかぶった三姉妹。それぞれの赤いずきんはおばあさんからの贈り物。
ある日、三姉妹は、体を壊したおばあさんのお見舞いへといつもの森に入りますが、いつしか見たこともない植物に囲まれていることに気づきます。どことなくオリエンタルな雰囲気の森に迷いこんだ3人の赤ずきん。どんな誘惑が待っているのでしょうか。それぞれの誘惑はどんな色なのでしょうか。」

赤い毛糸のジッパーケースを作っています。「三姉妹の赤ずきん」をテーマに、3色の編み地を作ってみました。三女、次女、長女のイメージで、「ローズ」「ルビー」「スカーレット」と呼んでいます。

三女のローズは赤と濃いピンクの2色の毛糸。

次女のルビーは臙脂色と赤の2色。

長女のスカーレットは赤と朱色。

それぞれ2種類の毛糸を合わせて編んでいるので、見る角度によっていろんな表情が出てきます。どんな毛糸を使ってるかが分かりやすいかなと、糸始末前に撮りました。

内布やジッパーはまだ未定ですが、オリエンタルな雰囲気にしたいなと思っています。


参考文献
「本当にあった?グリム童話『お菓子の家』発掘ーメルヒェン考古学『ヘンゼルとグレーテルの真相』」ハンス・トラクスラー著
「グリム童話研究」日本児童文学学会/編
「The Path」Tale of Tales(赤ずきんのホラーゲーム)


ぬいこのぬい工房

編み小物を日々細々と作っています。ときどき販売も。 製作過程や販売のことをブログにつづります。