赤ずきん三姉妹、完成しましたので販売日時のお知らせ

完成間近、と予告してました「赤ずきん三姉妹の、毛糸のジッパーケース」がやっと完成いたしました。
Notebookersのほうでも公開してます。(骨子は同じです。同じですが、こちらのほうがカジュアルな感じ)

販売開始は、2019年9月4日 水曜日 21:00です。

Notebookers Market に専用ページが出現します。
もう少し、詳細をお見せします。
スカーレットをトラベラーズカバーに挟んだところ。
ブルーエディションのパスポートサイズと、ブラウンのレギュラーに挟んでます。
上から、ローズ、ルビー、スカーレットのジッパーケース内です。
人の唇が皮膚ではなく、内側のひだがめくれて外へ見えているように、ジッパーの色とともに、内部を広げて楽しんでいただきたいです。
おまけに栞をおつけします。
くさり編み一本の毛糸製の栞。
チャームは3つ。
タッセルとチェコビーズとカゴチャームです。
どれも取り外し可能ですので、栞の両端はもちろん、ジッパーのスライダー(つまんで開閉するところ)に付けてもよいですし、カバーのゴムにチャームとして付けても可愛いかなって。
カバーに金具の傷痕がつきますが、使い込んでこそのトラベラーズノートですので、その味や歴史を楽しんでくださいね。
 
毎回、おまけには本体さながらの情熱を注いでおるのですが、今回、リキ入れたのはカゴチャーム。
前回の記事でもいってるとおり、赤ずきんがおばあさんへお見舞いのワインと葡萄をカゴへ入れ森へと入っていく、物語始まりのモチーフとして選んだものです。
なかなか理想的なカゴチャームが売っておらず、カゴは編み作りました。
ワインと葡萄は、繋がっているチャームを購入し、分解してカンを外し、ヤスリをかけました。
縦横2センチくらい。赤ずきんのカゴが表現できたのではと、満足しております。
赤ずきんの物語は、ミステリアスでエロティックで、ときにホラーで。
お話によって、赤ずきんを助けるヒーロー役、猟師が出てこなかったり(Bad End)、実は赤ずきんと狼は始めからできていて、邪魔なおばあさんを殺害するために仕組んだことだった…?(True End?)なんて創作される方もいて、楽しいです。
誰かのトラベラーズノートにこの赤ずきんたちが装着され、その方なりの物語を紡ぐ手助けができればと願っております。

ぬいこのぬい工房

編み小物を日々細々と作っています。ときどき販売も。 製作過程や販売のことをブログにつづります。