ティーバッグの黄色い袋8(番外編)

今日はちょっと番外編。
袋作ったら、この部分も作りたくなってしまったから作ってみました。
チャームみたいに付いてたらかわいいかなーと。
で、ここ作ったらやっぱりティーバッグ部分もほしいなーと思いだして…

いろいろ探してたら、レジンのモールド(流し込む型のことです)にタグの形が。
もうティーバッグにしか見えない。
写真のように茶っ葉のようなビーズを入れてもいいし、実際の紅茶の葉を混ぜても面白そう。

ああでもこれやると、本体より手間がかかってしまう。おまけの方が時間と労力かかるやつだ。でも作らずにはおれんのじゃー。


実際には、こういうティーカップのチャームをつけるくらいのほうが、やりすぎ感なくて良いとも思う。

こんな脱線ばかりしてるので、本筋が進まないのです。毛糸のジッパーケース作りもしなくては。
今回はチャームについてだったので、番外編てことにしましょう。

ぬいこのぬい工房

編み小物を日々細々と作っています。ときどき販売も。 製作過程や販売のことをブログにつづります。